- baytokyo JRC
1月14日
13日(土)、14日(日)共に寒かったですね。
土曜日は選抜練習と葛飾区土曜授業で、1年生4名での練習でした。
14日は3年生が7名も来てくれたおかげで、とても良い練習が出来ました!
本日は新チーム・スタート時からの構想からはポジションを変更してA/Dの練習を3年生+コーチと行いました。
SOオウスケ、CTBイッシン共に初めてとは思えない動きが出来ていました。
SHのキャプテン、タクルが不在で3年生のケイタロウ他にコントロールしてもらったこともあり、序盤は3年生+コーチチームのディフェンスを切り裂けていたように思います。
とはいえ、フェーズを重ねられると徐々にFWがポイントに間に合わなくなりターンオーバーされた時のディフェンスラインは凸凹ですので、今後の練習で修正して行きましょう!
これから、アタック、ディフェンス共にテンポの良いチームになるように練習して行きます。足の速い遅いに関わらず、常に動ける選手主体でチームを編成して行きます、SHタクル、CTB1モトキ以外、学年関係なく常にポジションはシャッフルして行きますよ。
※SH,CTB1のバックアップメンバーは当然、必要です。
以上 後藤