top of page
  • ベイ東京ジュニアラグビークラブFacebookページ

OB(公立組高1)頑張ってます!

  • Tokyo bay JRC
  • 2020年8月23日
  • 読了時間: 2分

お盆休み明け、22日(土)より、朝の検温等、感染予防に注意しながら

練習再開しています。

しかし、本日23日(日)は天気予報が大外れ!!

練習開始とほぼ同時に、小雨が降ってきたので、フィットネス練習は

早々に切り上げ、ボールを使っての練習に切り替えたのですが。。

想像をはるかに超えた、土砂降りのゲリラ豪雨となってしまいました。

選手は、それでもやる気を見せて、びしょ濡れになりながらも声を

出して動いていたのですが。。雷鳴が轟いてしまい。北総線のガード下に

緊急避難となりました。しばらく待機し、小雨になったので、再開も考え

グラウンドに向かい始めたところで、遠くで再び雷鳴が。。

というわけで、本日は練習途中終了となりました。


明日、明後日から学校が始まるところも多いようですので、風邪をひかず

しっかりと登校してください。


ここで、本題! コロナの流行により、本当に悲しくも残念ながら

卒業祝賀会を開催できず、皆で盛大に送り出すことは出来なかった

昨年度の卒業生でしたが、メディアに登場していますので、ご紹介

します。


都立青山高校へ進学のユウキ君 ラグビー共和国でラグビー部の紹介記事が

ありました。 最初の1年生紹介写真で元気な姿をバッチリ確認できます。

URL


都立東高校へ進学のソウヤ君 東高校ラグビー部のプロモーションビデオで

バッチリ、出ています!


ベイ東京の公立高校進学希望の選手にとっては、大変参考になる記事と

ビデオですので、ぜひご覧ください。


以上


後藤

 

 
 
 

1 Yorum


池田 明元
池田 明元
26 Şub 2021

ベイは緊急事態宣言中は毎週日曜9:30-江戸川第3グラウンドで自主練習中です。土曜練習は、宣言解除後の予定です。随時体験受付中で、当日飛び入りでも大丈夫です。先週も2名きてくれました。HPとFACEBOOKも随時更新できるよう、体制をつくっていきますので、少々おまちください。

Beğen

GROUND ACCESS

JOIN US!

江戸川河川敷にある江戸川第三グラウンドで活動している中学生のためのラグビークラブで、一緒にラグビーをしましょう!

学校生活・部活で思うようにエネルギーを発散できない、もっともっと強くなりたい、同じ目標をもった仲間たちと、楽しくも熱い時間を過ごしてみませんか。

OBはセブンス日本代表、トップリーガー、高校日本代表も輩出しています。

2年生、3年生からでも大丈夫です。体験練習も随時受け付けてます!

Bay Tokyo Junior Rugby Club

東京ベイJRFCは、小学校を卒業し中学校へ進学した各スクールの生徒はもとより、首都圏の中心・23区全域における中学生世代のラグビープレイヤーの受け皿として、技術指導のみならず、人間としての資質を重んじた指導を心掛けたジュニア(中学生)ラグビークラブです。

中学生の世代は、ラグビーに対する技術の向上のみならず、心・技・体の成長に大きな影響を与える大事な世代と位置づけられ、当クラブで芽生えたラグビーに対する思い・興味をそのままに、高校生の世代へと切れることなく繋げることをミッションに掲げて活動しています。

© 2019 Bay Tokyo Jr Rugby Club All Rights Reserved.

bottom of page